IIMONO Blog

『いいもの』に囲まれた生活を送ろう

MENU

【ブログ運営報告2年9ヶ月2月報告】新たなスタートの1ヶ月

ブログ運営2月報告です。遅くなりました… あまり見ている人もいないと思うのでヨシとしましょう笑 新生活スタートです! 転職活動➡︎次の職が決定した1月 そして2月は引越し準備で2月末〜3月に拠点を移し新生活をスタートさせました。 少し落ち着いてき…

アラフォーおじさんが転職で内定を勝ち取るまで【②派遣社員とアルバイトで経験を積む】

アラフォーの派遣&バイトの実態 アラフォー転職シリーズ第2弾です。 今回は転職のために約1年間立ち止まることを決意し、どういう行動を起こしたのか?という部分です。 この年齢で一度止まるという事は非常に勇気のいる事でしたが、やってみた結果非常に…

アラフォーおじさんが転職で内定を勝ち取るまで【①転職のきっかけ】

アラフォーでの転職 私は大学卒業から水泳コーチとして10年以上働いてきました。 正直このまま定年まで働いていくというイメージは全く湧かなくて、いずれ転職するだろうなと思いつつもタイミングを見極められず、日々の仕事に追われ転職活動をする暇もな…

【ブログ運営2年8ヶ月1月報告】転職活動してた1ヶ月

ブログ運営1月報告です。 ブログ運営2年8ヶ月目! 今月は人生でかなり大事な1ヶ月 就活(転職活動)をしていました! そして無事終了です。ホッとした… かなりの時間が職務経歴書に割かれたので、ブログはほどほどといった感じです。 それではいってみまし…

【MOFT】わずか数センチで変わるの?ノートPCスタンドレビュー

PCスタンド気になるけど買うほど効果あるのかな?貼るタイプは嫌だし他にも色々種類があるし…決めきれずに結局そのままで使ってる… 今回の記事はノートPCのスタンドの紹介です。背面に貼るタイプや小さく持ち運びするタイプなどなど様々なタイプがありますが…

【無印・Amazon】買って良かった超実用的なものと男心をくすぐる非実用的なもの

最近買って良かったもの 今回は最近買って良かったものを紹介していきたいと思います。 傾向として大きく2つに分かれました。 ・ワクワクはしないが超実用的なもの・あまり実用的ではないが、とてもワクワクするもの 結構両極端な買い物となったのですが、…

【引き寄せの法則】今年の目標とビジョンボードを作ってみる

皆さん今年の目標は立てましたか? まだ立ててない、悩んでいる人は『ビジョンボード』やってみてはいかがでしょう? 楽しく目標が作れますよ 今年の目標を立てる 今年の目標(Blog編) 別に今完全に決め切らなくていい ビジョンボードを作ってみた 熱のあるう…