アウトドア
今回はpatagoniaキャプリーン・クール・デイリーの魅力に迫ります。 // リンク 暑い夏やジメジメした梅雨の時期を快適に過ごしたい方は必見です。 暑い時期に必要な要素を兼ね備えているシャツがキャプリーン 大きな3つの特徴 普段使い・運動はもちろん山・…
ミステリーランチの3wayというカバン ビジネスシーンで活躍しそうな見た目でステリーランチの代名詞ともいえるYジップ(Yではなくリップジップ)の機能を搭載し、便利さを兼ね備えている。 そして手持ち・リュック・肩掛けと文字通り3wayの使い方ができるこ…
ちっちゃくても優秀 今回の主役は[ミステリーランチ] ショルダーバッグ SKA スカです! このバッグの特徴は、これでもか!というくらいのポケットがあり機能満載なところです そしてシンプルで男女問わず使えるバッグです! このモリモリの機能を紹介してい…
暑い夏お弁当の管理には気を使う 暑い夏お弁当の管理には気を使う オレゴニアンキャンパー メスティンウォームキーパー 構造はいたってシンプル 肝心の実力はいかに もちろん弁当箱以外にも 朝出勤・通学してお昼を食べるまで数時間ありますよね。 夏場では…
暑い夏!汗かきには中々ツライ… 暑い夏!汗かきには中々ツライ… そんな汗かきの味方【化学繊維】 なぜ化学繊維がいいのか? 天然繊維のデメリットを補う事ができる お互いを助け合う混紡が主流 汗かきにとってはエアリズムでもカバーできない たどり着いたの…
最近購入した小物でのヒット作【N-rit カンパックタオル】 便利なものは使ってこそ力を発揮するのですが、その面から言うとこの カンパックタオルはすごく多くの出番がやってきています。 アウトドア用のタオルなので、吸水性・速乾性は言うまでもないのです…
リラックスしたい! 仕事柄サンダルで1日の大半を過ごす人は意外と多い? 少し前から頭角を現したリカバリーサンダル 今のサンダルもお気に入りであった 試したい欲に負け購入 履いてみるととにかく『ふかふか』だった 約1年使用してみた結果どうか? まと…
ミステリーランチといえばバックパック やっぱりこれですよね。 ミリタリー全開の無骨なアイテムからスッキリスタイリッシュなアイテムまで様々 アメリカ軍でも採用されているだけあって非常に堅牢なイメージがあります。 非常に男心をくすぐるアイテムです…
マンティス32は傑作である まず最初にこれを伝えておきます。 アークテリクスのマンティス32は自分にとって今ナンバーワンのバックパックです! そのうえで愛をもって苦言(というかちょっと残念なポイント)を呈していきます。 あくまで自分の使い方に対…
ミステリーランチはガチっぽい… ミステリーランチといえば… // リンク ミリタリーでデカくてなんかガチっぽい というイメージないでしょうか? 私はそんなイメージでした。 3ジップでカッコいいんだけどちょっと普段使いにはオーバースペックだなぁ~なんて…
『ちょうどよいサイズ!』のボディバッグ バックパックを使うほどでもないけど、小さすぎるボディバッグは不安…という方へおススメなボディバッグ 【ミステリーランチ フルムーン】 こちらの紹介をしていきたいと思います。 ミステリーランチは実際米軍にも…
アークテリクスのマンティス2(マカ2から名称変更) 非常にお気に入りでずっと使っていましたが、最近出番が減っているのです… それは生活の変化にありました。 なぜ出番が減っているのか? 結論はズバリ! 使い心地よく、フィット感を損なわないようにする…
皆さんミステリーランチ(MYSTERY RANCH)というブランドをご存じでしょうか? アメリカ海軍特殊部隊にもパック政策を依頼をされるほどの品質・強度を誇るアメリカのバックパックをメインとするブランドです。 ジップがYの字をしているバックパックが有名で街…
アトムAR・LT冬を乗り切るにはどっち? 【結論】どっちもいけます。おすすめはLT!でも注意が必要 アトムLTは重ね着で普通に使える! まだ着込める余裕あり! ARは中が薄着でいたい人向け 外で長時間いる人・より寒い地域の人へおススメ 迷ったらとりあえ…
お題「#買って良かった2020」 ガジェット編に続きファッション編です。 個人的にハマっていたものがよくわかります(笑) 春~夏はコロナもあり、買い物はほとんどしませんでしたので、秋~冬が中心です。 ガジェット編はこちら↓ www.larkogi.com ファッション…
今回紹介するのはメレルのカメレオン8! 出会いは街で履いていた人を見かけて一目ぼれでした。 当時はグリーンを見かけて(多分カメレオン7)なにこれカッコいい!というのが始まりです。 // リンク メレルといえばジャングルモック デザインと性能を兼ね備…
真冬到来でとにかく体調管理が大事なこの季節。 熱が出るとコロナウイルスの不安がある為、絶対に体調を崩すわけにはいきません。 そうすると、冷えは禁物です。とにかくあったかいものを…(笑) 今回はリーズナブルで機能的なモンベルの商品の紹介です。 私が…
【2021年8月更新】 どうも。2021年もアークテリクスの魅力にどっぷりの人です www.larkogi.com 先日のこの記事から色々ありまして… 買いました(笑)こいつを 念願のマンティス32です。 ポケットの数、配置が絶妙で普段使いに抜群。そしてアークテ…
スニーカーに合うパンツ選びは難しい 早速ですが、私はスニーカー映えするパンツばかりを選んでいます。 ワイドではなく、細身で足首にかけて細くなっていき、スニーカーが主役となるイメージです。 でも履き心地は快適な方がいい(ワガママ) そういうのを求…
アウトドア活動はあまりしないけど、機能的なウェアが好きでアウトドアブランドにたどり着く人は多いのではないでしょうか。 私もその一人で、身の回りのものはアウトドア商品であふれ返っています。 着心地もよくデザインもイイものが非常に多く、街着でも…
最近職場でも私=アークテリクスが好きな人になりつつあります(笑) アトムLTは今まさにヘビロテ中で着すぎくらいです… // リンク ほんとに気に入っていて、最初の出費は高いですが、流行に左右されないデザインで長い期間着用できそうです。 そして所有欲を…
事の経緯は2か月前にさかのぼる。 LTを購入! www.larkogi.com そして着用するごとに感じるアトムARへの思い… www.larkogi.com そして… 買っちゃうよね(笑) だっていいものだから! と言い聞かせている…(財布は寂しい…) // リンク 購入までメルカリに張り付…
今年の冬はより寒そうなので真冬に備えて着実にアイテムをそろえていっております。今回はネックウォーマーです こんなこと感じたことはありませんか? 首はあったかいけど顔が寒い 顔まで隠したい これをクリアしようと色々探していましたが、見つかるのは…
今年は寒さに備えてアウトドアブランドのアウターを続々とそろえております www.larkogi.com アトムLTに始まり次は… パタゴニア レトロXです!! 今回はブラック狙いだったのですが、もうブラックは完売していた為、古着での購入です。 毎年発売されてい…
どんどん寒くなってきましたね… 今年は去年よりも寒くなりそうな予感がしますが、皆さんは寒さ対策必須アイテムはありますか? マフラーやアウター・手袋などあると思いますが、『インナー』は必須ですよね! その中でも有名なのはユニクロの『ヒートテック…
なんか気温の変化以上に寒さを感じ出した今日この頃 先日購入したARC'TERYX(アークテリクス) atom lt hoody www.larkogi.com ついに出番がやってきました! 数日着用した感想は… 超絶良い! 検討している人は買うべきですよ…マジで // リンク ちょっと着用し…
今までの人生は暑がりだと思って過ごしてきたのですが… ここ最近部屋着は去年の真冬装備なのです 年のせいかだんだん寒さの主張が激しくなっている気がします。 『これ真冬どうするんだ?』 今の装備のままだと真冬にどうなってしまうのか不安に駆られ 新し…
www.larkogi.com あ~だこ~だ紆余曲折あり、カメラ選びに悩んで色々検討した結果 ついに届きました!α6400 久々にワクワクして色々いじっておりましたが、ちょっとお出かけがてら動物園でパシャパシャ撮ってきました。 結論から言うとやっぱりおススメです…
www.larkogi.com 前回試着のつもりで店に行ったら、あまりにも好みのカラーがあり、勢いで買ってしましました もともと冬場に備えて買うつもりだったので、今はスコーミッシュを愛用しています。これがちょうどいい状態。 // リンク まだ使う場面ではないか…
アークテリクスのアトムが欲しい 今年もだんだん冷える季節になってきました。 今シーズンはアークテリクスのアトムARフーディーかアトムLTフーディーの購入の検討をしていました。 検討理由は2つ ①単純にアークテリクスのアウターが欲しかった。 スコーミ…