皆さんこんにちは。
つい先日新型iPadの発表がありましたね。
数年前はそんなデカいの持ち運ばないよと、スマホとパソコンがあれば出番なんてないでしょとあまり意識してこなかったですが…
今は興味しかない(笑)
実は自分の生活リズムに合ってっているのではないかと感じてきています。
重いものは嫌
私のパソコンはデスクトップパソコンに始まり
↓
Mac Book Pro(2012頃)←重かった(笑)持ち運び大変
↓
SurfacePro4←軽くなった。重量は軽い。動作は重い(笑)
だんだん軽量化されています。
個人的にはスペックより軽さ
私は仕事柄そんなにパソコンのスペック頼みな作業はありません。
練習メニュー作成
データ管理
Excel・Wordをちょこちょこいじるくらい
なのでスペックを犠牲にしても軽ければいいのでは?
タブレットでいいんじゃ?
ここでより軽く、これらの作業がこなせるのであればタブレットでもいいのではないかとの考えにたどり着きました。
今のSurfaceもそのような考えからたどり着きました。
なのでiPad・Surfaceの両方の動向を見守っています。(あとは予算の問題…ここが一番デカいかも)
タブレットでほぼこなせる時代が来るかも
私みたいにそんなヘビーなことはしない人たちはタブレットを持っていればOKという人が出てくると思います。
今では出先はタブレット・オフィスではパソコンというような仕事のスタイルの人も多いですよね。
移動が多い人などはできるだけ荷物を軽くしたいので、やはりパソコンの重さってすごく大事です。
スマホ・パソコンもタイプCのケーブル1本とかその辺もまとめられると非常にモノが減って助かります。
そういう時代ももうすぐ
いや、もう来ているのかも…