スイミングコーチやっていますが、いよいよ職を失いそうです…
今までは指導はなくてもデスクワークをすることがあり普段と流れは違うものの職場には行っておりました。
しかし、緊急事態宣言が発令されるとなった今、職場にすらいけない状況になりそうです。
いわゆる在宅勤務ってやつですが、できる事はあるのかなぁ…
世間では色々な場所で自粛するところが多くなっています。
こういう状況なので仕方ないのですが、各企業もちろん複数の社員がいて、そこに給料を払っていくには収入が必要。
当たり前の話。
ただ、正直保証もはっきりしておらず、すんなりと閉めるという判断ができないのも現状だと思います。
皆で協力して、乗り切るしかない。
とにかく、栄養をしっかり取って免疫力をつける。感染リスクがある場所へはできるだけ行かない。手洗いうがいの徹底。
できる事をやる。
そしてここから自分の話で、
自宅で有意義に過ごすための準備。
前に自己投資についてある程度整理してみましたが、新たに一つ。
家の整理です。
基本的にモノが多く、服なんか数年着ていないものもあります。
でも捨てられない性格。
この際じっくり考えて家の中もスッキリさせようじゃないかと、
今まで『あの時やっておけば…』が多かったので、今回は充実させていきたいと思っています。
あの生活感のない部屋にあこがれます😁