子育てをしていると子どもが食べたパンやおやつの食べかすがボロボロと床やテーブルに落ちることは多いですよね。(大人でも落としますが…)
そんな時に掃除機を引っ張り出してくるのはめんどくさい、でもそのままにしておくのはもちろんダメです。
そんな時便利なのは【卓上クリーナー】です!
コンパクトな手のひらサイズです。
地味~なアイテムですが、我が家では革命的な働きをしてくれています。
裏を見ると黒いブラシがついており、真ん中の穴から吸い込まれていく仕組みです。
上部分をパカッと開くと単三電池2本で動くようになっております。
下の部分を開くと吸い込んだゴミの部屋となっております。あとはゴミ箱に捨てるだけ。
消しゴムのカス等デスク周りでの活躍がされるものですが、正直いる?っていう考えでずっとやってきましたが、いざ導入してみるとこんなに便利なのかとビックリ!
我が家は昔ながらの掃除機しかないのでそのピンポイントの為に掃除機を引っ張り出してくるのも億劫でした。
子の卓上クリーナーがあれば、テーブルに置いといても邪魔にならないし、使うときにサッと使えて非常に使いやすい!
値段も¥1,100で失敗してもあきらめがつく(笑)
結局我が家では欠かせないものとなり、複数購入し、必要な部屋にポンと置いてあります。掃除の意識も上がります。
同じような悩みのある方、これで解決しますよ~おススメです!