スマホ関連のケーブル皆さん何本持ち歩いていますか?
ライトニング
タイプC
マイクロUSB
等々…
規格が違うものが多くついつい増えがちになってしまうのですが、先日ナイスなアイテムをゲットしました。
incharge6というものです。
先端を変える事ができ、色々な規格に対応できるのです。
USB→ライトニング
USB→マイクロUSB
USB→タイプC
こういうものは結構見かけますが、このケーブルがすごいのはここから
タイプC→ライトニング
タイプC→マイクロUSB
タイプC→タイプC
最近のものはこれ1本でほぼ網羅できますよね!
タイプC→タイプCという事は、Macbookなんかも充電できちゃいます。
そんなすごいこのケーブルですが、クラウドファンディングでの登場であって日本国内では販売していないのです…入手が難しい。
フリマサイトでもあったりしますが、高かったりしてちょっと考えてしまいます。
そんな中日課のAmazonを探検していると…(笑)
リンク
リンク
ありますね~😁
やはりいいアイデアは広まっていくもので、色々と調べてみると出てきますね。
ケーブルゴチャゴチャしている人いかがでしょうか?