2020年9月
急に抜け毛が増えた不安からAGA治療のクリニックに飛び込んできました。
あれから4ヶ月果たしてどうなったのか?
同じ悩みの方参考になれば幸いです。
今感じられる改善されたこと
精神的に楽になる
やはり医師の診断を受け、薬を処方してもらったことから、これで安心という気持ちが生まれました。
そうすることで無駄に悩まなくなり、日々の髪の毛に対するストレスは激減しました。
抜け毛は減った
これも確実に減りました。前はシャンプーをして手を見ると余裕で10本くらい抜けていたのが、処方された薬を服用後2ヶ月くらいから抜け毛が減った印象があり、今では全く気にならなくなりました。
時期的なものもあるのかもしれませんが、今はすごく安心できています。
見た目に変化が感じられるかと言われるとまだない
クリニックのお医者さんからも言われましたが、長いスパンで考えないといけないとの事なので、まだ感じられる時期ではありません。ただ、前髪を前にダランとおろした時の分け目のスキマは減ったなと感じます。
半年以上服用しても効果が感じられなくて不安ならまた相談しましょうとの事でしたが、これは大丈夫そうです。
経費は?
フィナステリドの服用だとジェネリックで約4000円ほどです。
その為1年で48,000円かかります。
保険適用されないので割高になりますが、個人的には思っていたより敷居が低かったです。もっとかかって月に何万円もするものだと思っていたので…(笑)
かかる経費を安くできる!?
私が処方されているのはフィナステリド1mgなのですが、取扱書にはこのような事が書かれていました。
【用法・用量】
男性成人には、通常、フィナステリドとして0.2mgを1日1回経口投与する。なお、必要に応じて適宜増量できるが、1日1mgを上限とする。
そうです。1mgは上限だったのです!
普通は0.2mgでいいとの事。
という事は0.2mgでやっていくと経費は5分の1となります。
気になったので調べてみると、やはり同じことを思っている人がおり、通っているクリニックのドクターで確認してみたら、成分的には問題ないと言われたのでやっています!
という人もいました。
ただ、薬の取扱書には女性や子供が触れると悪影響を及ぼす成分があるそうなので、薬にコーティングをしていることから、割らないでください。とも書いてあります。
なので、完全に自己責任となります。
私は今ピルカッターで半分にカットして使用しています。
さすがに5分の1は無理だったので…(笑)
なので費用は半分。月に約2,000です。大分安くなりました。
良くも悪くも自己責任ですが、なぜ最初から上限の処方なのか?と疑問に思う部分もあります。
今のところは問題ないので、他の人が触れないようにだけ気をつけてやっていきます。
クリニックは別に抵抗があるものではない
こういう治療はどうしても恥ずかしさもあり、中々1歩目が踏み出せない人も多いと思います。私もそうでしたが行ってしまえば全く気になりませんでした。
それよりも治療を開始したことにより得られる安心感の方がはるかに大きかったです。
当り前ですが、スタッフやドクターの方はプロの仕事をするので、何も感じの悪い事もなく、安心して通えます。
といっても今後は薬を買うくらいなので、10分くらいで終わってしまいます。
治療開始は早ければ早いほど効果は表れやすい
これもドクターに言われました。気になりだしたら始め時です。
費用も色々な薬を使わない限りはそんなにかからないので、気になる方は是非おススメします。
悩むストレスは一つでも減らすと、より前向きになれますよ😁