IIMONO Blog

『いいもの』に囲まれた生活を送ろう

MENU

【本を読むと眠くなる…】これなら読める!読書が苦手な人へこそおススメしたい4冊

f:id:larkkun:20220114143214j:plain

読書はしたい!でも苦手

読書はしたいけど続かない…

 

こんな悩みの人いませんか?

 

私もその一人で、読んでいると眠くなってきます(笑)

 

自己啓発本やビジネス書が好きで、書店でパラパラめくってみていいなと思った本は買ってみるのですが…

 

途中で挫折した本も多数あります(多分半数くらい)

 

モチベーションが高い時は一気に読み切ってしまうのですが、そのモチベーションが去った時はもう一切読まなくなってしまいます(笑)

 

そんな読書が得意ではない私でも楽しく読み切れる。そして為になる本をまとめました。

 

同じ悩みを抱えている方是非参考にしてみてください。

 

 

読書苦手な方へのおススメ4選

壁を越えられないときに教えてくれる一流の人のすごい考え方

大谷翔平選手がプロ入り後キャンプに持ち込んだというこの本

 

様々なジャンルの著名人が発言した名言をまとめた本です。

 

ただの名言集ではなく、クイズ形式で書かれています。

 

○○さんがこういうピンチの場面で発した言葉とは?

 

みたいな感じで次ページに答えと考え方への考察が書かれています。

 

著名人ばかりでイメージしやすいし、ページいっぱいに文章というわけでもないので非常に読みやすいです。

 

読み続けないと理解できないという事もないので、好きなページをパラパラめくって読むのもいいと思います。

 

ついつい手に取って読んでしまう1冊です。

 

チーズはどこへ消えた?

この本の魅力は、ページ数も少なくサクッと読める事です。読書苦手な私にとっては非常に大事なところ(笑)
 
しかし、様々な企業で社員教育にも採用されているという定番中の定番の本です。
 
2匹のネズミと2人の小人が登場しチーズをめぐって試行錯誤する物語なのですが、ネズミと小人のとる行動の違いから、様々な事を学んでいく内容になっています。
 
変化に対応する(今の居心地良い環境を変えたくない)
 
自分を変える(変わりたいと思っているけどできない)
 
この辺へのヒントが描かれていてストレートに言いたいことが伝わる本です。
 
これもサクッと読める本なので手に届くところに置いておけば何度も読み返せる本です。
私はトイレのミニ本棚に置いて、パラパラめくって読んだりしています。
 

雑談の一流、二流、三流

こちらも非常に有名な本です。

 

数々の著名人が絶賛し、そして内容が誰にでも当てはまる雑談という事で、興味がある人も多くいると思います。

 

これも文章のボリュームは抑えめで、非常に読みやすいです。

 

様々なシチュエーションで、三流は?二流は?では一流は?

 

といった具合でベストな対応・テクニックを紹介してくれます。

 

実践しやすい事も多く、その日から試せる(アウトプット)ので効果を実感しやすいのではないかと思います。

 

雑談が苦手な人や、会話が続かなくて気まずい思いをした経験のある人には非常におススメです。

 

バビロン大富豪の教え

まず最初にマンガです(笑)

元々単行本で発行されたものですが、そこからマンガ版として新たに発売されています。

人気書籍はこのマンガ化されて新たに発売されているシリーズが非常に多いですね。

文章だけよりも視覚的にわかりやすく、読書苦手な私にとっては非常にありがたいです。

 

内容はお金の話です。

 

貧乏な武器屋バンシルが旅をしながらお金について学んでいき大富豪を目指すというストーリーです。

 

これだけ見るとなんか金・金・金みたいな変な感じですが、いたってまじめなストーリーです。

 

お金を貯めるという事においてすごく基本的な事が書いてあり、考え方や知恵といったものを培っていく事ができます。

 

マンガなので楽しくサクサク読み進める事ができ、お金の勉強にもなるという一石二鳥な本です。

 

読書がうまくいく個人的な考え方

①興味があるか?

まず第一にその内容に興味があるのか?というところ

いくら内容が良くても興味が無かったら全く内容が入ってこない

もったいない気もしますが、自己啓発やビジネス書の場合興味があるページと興味がないページがあると思いますが、私はその興味がないページは別に読まなくてもいいかなぁなんて思います。眠くなるし(笑)

購入したのは自分なので自分のやりやすい使い方でいいと思います。興味の出てきた時にまた読めばいいですから

物語だとさすがに読んだ方がいいと思いますけどね…

 

②本のボリュームはどうか?

やはり物理的にボリュームが多い本は厳しいです。

特に1ページ当たりの文字の量が多すぎると非常に読みづらくなっていきます。

その点で絵や図解したもの+文章みたいなのが読みやすくていいですね。

ベストセラーのマンガ版なんかは多数ありますが、すごくとっつきやすくていいと思います。

 

それでも難しい場合は聞く読書もあり

www.larkogi.com

Amazonのサービスでオーディブルというものがあります。

 

これは書籍そのものをナレーターが読んでくれるというものです。

 

聞くだけで書籍の内容が頭に入ってくるので、通勤通学・家事など手が離せない時など非常に便利なサービスです。

 

聞くだけでOKなのでウォーキングやランニングなどの運動と組み合わせると非常に効率が良くなりますね。

 

やはり読書をしないのはもったいない

様々な著名人の体験や知識をすぐ得られるというのはやはりすごいものです。

 

今では色々なスタイルで読書ができるので、自分にあったスタイルを見つけて読書生活を楽しんでもらえればと思います。