keen(キーン)のユニークをレビューする
・キーンのサンダルが気になる
・あみあみサンダルの履き心地は?
・ユニークのひも(ゴム)って切れたりしないの?
アウトドアの特にシューズで有名なブランドKEEN(キーン)
数ある商品の中でもひときわ目立っているのがこのユニークというスポーツサンダルではないでしょうか?
私はいつ買ったか(確か4〜5年前だったはず…)忘れましたが、まだまだ快調!これからも頑張ってもらう予定です。
そんなキーンのユニークをレビューしていきます。
様々な種類・カラー
当時はこんなに種類はなかったはず…
様々な種類とカラーがあり、自分が気に入るのが見つかるはずです。
ノーマルタイプはこれ⬇︎
踵のホルダーのない、まさしくサンダル⬇︎
通常よりも紐の太いバージョン⬇︎
レザー!カッコいい⬇︎
他にも他ブランドとのコラボだったり、たくさんの種類があります。
オススメはフラットコード
個人的にオススメはフラットコード!
このように見えすぎずといった感じでイイ!
サイズはジャストかハーフサイズアップで
普段keenのシューズを履いている人は同じサイズでいいです。
サンダルなのでハーフサイズ上げるってのもありですね。
スポーツサンダルなのであまり上げすぎるとフィット感が下がってしまいます。
私は基本スニーカーは27.5cmですが、そのまま27.5をチョイスでいい感じでした
幅も足の甲も特に問題なし
ちなみにナイキのエアマックス95は28.5cm
エアマックス97は28cm
ナイキはサイズ選びがなかなか難しい笑
走れる!クッション性も○さすがスポサン
しっかりとホールドしてくれるので長時間歩いたり、走ったりしても快適!
さすがにスニーカーには負けますが、普通のビーサンなんかよりははるかにいいです。
紐が当たって違和感とか擦れて痛いなど私は一度もありませんでした。
踵部分も柔らかくていい感じ
劣化は特に感じない
もうかれこれ4〜5年履いています。基本夏場限定です。
ソールの減りはそこまででもなく、たくさん紐が散りばめられて耐久性はどうかな?と思ったものですが、全く気になるところはありません。
切れたことはもちろんないし、伸びたりといったことも感じません。
靴下でもイケる
靴下履いていても特に違和感なく良いんじゃないかなと思っています。
私は気分で使い分けています。
デメリットもあります
脱ぎ履きはスニーカーと同じ
サンダルは足をすぐ入れて動き出せるという軽快さが便利な特徴の一つですよね。
このユニークに関しては完全にスニーカーと同じアクションをとります。
踵部分を持ってひっかけるといった感じなのでめんどくさいと感じる人もいるかもしれません。
基本スポーツサンダルは普通のサンダルに比べ脱ぎ履きの動作が増えるのが基本なので動きやすさとトレードオフ的な部分でもあります
個人的にマジックテープビリビリよりははるかに楽かなと感じますけどね
小石は入る
サンダル共通の部分ですけど小石が入ったりしてめんどくさい時がありますね。
脱いで落としてしまえばいいんですけど…
しかしなんで入るのかね?あれ
結論
こんな人へユニークはオススメ!
・疲れにくいサンダルが欲しい
・海・山・川様々な場所で使いたい
・あわよくば走っちゃうかも
・ファッションとして楽しみたい
こんな人はユニーク必要ないかも…
・サンダルは近所へ行く場合しか使わない
・脱ぎ履きはできるだけ楽なものがいい
・サンダルなんて安けりゃ十分
スポーツショップへ行けば大抵売っているので、気になる方は試してみてください!
個人的に好みのカラーはこれかな!