いいモノ
ついに過去最高パンツにたどり着いてしまった… このパンツはヤバい! 今までパンツにここまでの衝撃を感じたことがなかった。 しばらくすれば私のパンツは全てこれに変わる!というくらい気に入っている。 こんな人へおすすめ ・いいパンツに巡り会えていな…
Amazonプライムデーは13日まで 皆さんAmazonプライムデー楽しんでいますか? 私も数点購入し、最後の追い込みをしています。 個人的に今回のプライムデーはかなり本気度を感じています。 後で後悔のないように気をつけたいですね。 今回は値引き率の高いオ…
年に一度のアマゾンプライムデー こんな方へオススメ ・アマゾンプライムデー商品が多すぎて何買えばいいか分からない・安くていい商品が知りたい 年に一度のプライムデー! 年に一度ということだけあって通常のタイムセールとは違い、やはり気合いが入って…
慌ててAirPodsProを買いました 値上げ前に滑り込みセーフでゲット! 音質にこだわる人にとっては色々言いたいこともあるのでしょうが、アップル製品を使っている人にとっては【利便性】という面で圧倒的にアドバンテージがあるのではないでしょうか? 私は今…
keen(キーン)のユニークをレビューする こんな方へおすすめ ・キーンのサンダルが気になる・あみあみサンダルの履き心地は?・ユニークのひも(ゴム)って切れたりしないの? アウトドアの特にシューズで有名なブランドKEEN(キーン) 数ある商品の中でもひとき…
楽天スーパーセール始まっていますね。いいもの買えましたか? 楽天スーパーセールで効率よくポイントを稼ぎたい! そんな楽天スーパーセールでポイントをザクザクゲットするためのカギはショップ買いまわりをうまく活用することです! 買いまわりって結構大…
Amazonタイムセール祭りは30日まで 恒例のAmazonタイムセール祭りがスタートしています。 今回は5月30日23:59分まで! この記事を作成しているのが5月30日なので最終日です笑 お目当ての物を購入した人もいれば、まだ決め手に欠いているという人もいるんでは…
今回はアウトドアブランドKAVU(カブー)のシェルテックTシャツを紹介していきます。 こんな人へオススメ ・夏はできるだけ快適に過ごせるウェアが欲しい・シェルテックってどんなの?・スゴイ汗かきで夏場困っている KAVU シェルテックシャツ シンプルなデザ…
暑い夏。 汗っかきには対策に苦労する季節ですよね。 様々な対策グッズが出てきていますが、それを余裕で超える汗っかきの私にとってはアイテム選びは非常に大切なのです。 自分の汗を受け止めきれなくなった服で身体が冷えるというタチの悪いコンボをかます…
今回のイイモノはワークマンの真空ハイブリッドコンテナですよ〜 大人気の真空ハイブリッドコンテナ 車でクーラボックス代わりに活用してみた 題して『仕事終わりにキンキンのレッドブルは飲めるのか?』 検証環境 検証結果:余裕でキンキンでした! 様々な…
安いけどワークマンの接触冷感ってどう? こんな人へオススメ ・少しでも夏を快適に過ごしたい!・安くて高性能なTシャツが欲しい・ワークマンのTシャツって安すぎて不安 コスパ抜群製品を出しまくってノリにのっているワークマン そんなワークマンから初夏…
毎日耳かきする私の愛用は匠の技 もう折れない!チタン製 もう50本以上試してたどり着いた匠の技シリーズ そして見つけた2Way たどり着いた納得の1本 高級感があり所有欲を満たす質感 小さく薄いヘラで小回り抜群 専用ケースもある 出せる額の中では納得…
ワークマンの1500円シュラフを試してみた 1500円という金額にに驚き 快適使用温度は13℃ キャンプ使用において命を預けるシュラフはしっかり選ぼう 数字だけで判断は危険かも 外での使用はどこまで耐えられるかはわからない ワークマンの1500円シュ…
続々と増えていくアップル製品 これはApple信者でしょう www.larkogi.com 2021年12月→iPadmini6 2022年1月→iPhone13 2022年2月→MacBook Air そして…同じく2月Apple Watch6! こりゃ買いすぎだ笑 続々と増えていくアップル製品 これはApple信者でしょう 今回…
surface pro4を使い出してはや5年。バッテリーの限界や処理能力など、さすがに限界を感じ色々と次の選択肢を模索しておりました。 www.larkogi.com 何回も家電量販店へ行っては見たり聞いたりと結構な期間悩んでいましたが、ついに結論に至りました。 結論…
新生活バッグを一新しよう 他人事ではなくなった www.larkogi.com 私も人生初の転職を経験することになります。 全く別の業種へ検討しているので、バッグもそれ相応に変えないといけません。 スーツは出勤のみ、荷物多い これがベースでしたが 1日中スーツ…
マグセーフ使いたい! iPhone13に変えてMagSafeが使えるようになった私は使えるタイミングを虎視眈々と狙っておりました。 しかし、私のスマホケースMagSafe対応ではありません… (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function()…
ブロックフリーストレッキングクルーネック コスパが良すぎて品薄続出、勢いありまくりのワークマン そんなワークマンのコスパ抜群アイテムがこの 【ブロックフリーストレッキングクルーネック】 名前長いですが、このアイテム優秀です! ブロックフリースト…
(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.…
今までWindows・Android一筋 今までApple製品に触れる事はほぼありませんでした。 昔のiPodやネット契約のおまけでもらったiPadくらいです… 特にWindows・Androidへのこだわりがあるわけでもなく、Appleを持たないという意志があったわけでもありません。 な…
Amazonの新年初売り 毎年恒例のAmazon初売りがスタートしました。 期間は1月6日23:59までということで、必要な製品は安くゲットしていきましょう! Amazonの新年初売り 今回は目玉なしか? new balance(ニューバランス)CM996 MERRELL(メレル)Jungle M…
2021年も残りわずか! 今年も色々と購入してきました。 大当たりの商品から、残念過ぎた商品まで… そんな中から生活を豊かにしたアイテムの紹介です。 今年購入して良かったアイテム(サービス)たち iPadmini6 THE NORTH FACE トートバッグ NANGA MA1 Sec…
この冬ユニクロ購入品で一番のヒット商品です とても満足しています! そんなこの冬イチオシ商品の紹介です。 名前が長いがコイツ優秀 毛足が長く肌触りのいいフリース 防風で外でも問題なし 主に家で着用 一度試してみてほしい 名前が長いがコイツ優秀 その…
iPadムズイ? 今のIPad活用方法 カーナビ ノート エンタメ消費 大して使いこなせていない 操作方法はまだ慣れが必要 困っていること テザリングがうまくいかない RAW現像をしたい いい勉強サイト・動画が知りたい iPhoneが欲しくなってきた iPadムズイ? iPa…
最近増えてきた(ような気がする)ダウンマフラーを試してみました。 これは選択肢として大いにアリです! 買って分かったこれはサイコーだ! ダウンマフラーってどうなの? 最初はあまりいい印象ではなかった だんだん街中に増えてくる商品たち ダウンといえ…
Windows・AndroidユーザーがiPadmini6を手にした日の話です… こんなにワクワクするのは久々かもしれない そしてその日はやってきた しかし!今はまだまだよくわからない 基本はエンタメ・カーナビ・ノート担当 そうなるとMacbook・iPhoneも… とりあえず到着…
今回はAmazonブラックフライデーでゲットしたおすすめアイテムの紹介です お出かけは用のモバイルバッテリー最適解はこれ 大きいサイズのモバイルバッテリーしかもっていなかった サイズはそこそこ小ぶり ポートは2つ ケーブル内蔵 ライトもついている 9600…
GUのシューズ大好き GUのシューズは素晴らしい! www.larkogi.com 過去にコインローファーを購入 質感とコスパに驚かされました。 スーツ出勤ですが、スーツ姿で人と会う事もなく本当に会社へ行く、帰る時だけなのでシューズに特別こだわりはありません。 安…
大好きオッシュマンズ オッシュマンズといえばアウトドア用品を中心に幅広く取り扱っているセレクトショップです。 熱かったり寒かったり、風が強かったり雨がふったりと、色々な気候変動に対応できるアウトドアウェアが大好きな私はこのお店で色々見て勉強…
文房具へのこだわり 皆さん文房具にこだわりはありますか? 私はあります。 文房具屋も大好きで、ボールペンの試し書きなんてしょっちゅうやっています。 やはり日々使うものなのでできるだけ気に入ったものを使いたいものです。 私の職場にある備品のボール…