ブログのこと
ブログ運営2月報告です。遅くなりました… あまり見ている人もいないと思うのでヨシとしましょう笑 新生活スタートです! 転職活動➡︎次の職が決定した1月 そして2月は引越し準備で2月末〜3月に拠点を移し新生活をスタートさせました。 少し落ち着いてき…
アラフォーの派遣&バイトの実態 アラフォー転職シリーズ第2弾です。 今回は転職のために約1年間立ち止まることを決意し、どういう行動を起こしたのか?という部分です。 この年齢で一度止まるという事は非常に勇気のいる事でしたが、やってみた結果非常に…
アラフォーでの転職 私は大学卒業から水泳コーチとして10年以上働いてきました。 正直このまま定年まで働いていくというイメージは全く湧かなくて、いずれ転職するだろうなと思いつつもタイミングを見極められず、日々の仕事に追われ転職活動をする暇もな…
皆さん今年の目標は立てましたか? まだ立ててない、悩んでいる人は『ビジョンボード』やってみてはいかがでしょう? 楽しく目標が作れますよ 今年の目標を立てる 今年の目標(Blog編) 別に今完全に決め切らなくていい ビジョンボードを作ってみた 熱のあるう…
ブログ運営12月報告です。 ブログ運営2年7ヶ月目祝2023年今年は卯年ですよ 明けましておめでとうございます!今年も長い目で見守っていただけると幸いです。 さあ2023年がスタートしました。 10年以上勤めた会社を辞め転職しました(まだ派遣で今…
日本代表W杯の歴史を振り返る W杯頑張れニッポン! ということで過去の大会を振り返っていきましょう みなさんはどれくらい覚えていますか? 日本代表W杯の歴史を振り返る 1998フランス 2002日韓 2006ドイツ 2010南アフリカ 2014ブラジ…
ブログ運営11月報告です。 ブログ運営2年6ヶ月目です! ある程度自分の中で仕組み作りを意識した先月から、それをスタートして走らせるという1ヶ月でした。 今までに比べればそれなりに形ができてきたかな?という印象 しかし年間最高の数字を叩き出し…
10年以上勤めた会社を辞め派遣社員になりました 10年以上勤めた正社員を辞め派遣社員になりました。 私は大学卒業後入社したスイミングスクールの社員を10年以上勤務して退職した妻子ありアラフォーおじさんです。 退職した理由は仕事の現状と上司の経…
毎年目標を立てては挫折しています… 正月に立てた目標ダイエット・読書・運動…どれも続かなかったなぁ… 1年を振り返ってそう思い起こすことありませんか?私は毎年のようにあります。 そして目標に対しての行動、全て自分のモチベーション・意志力に頼って…
ブログ運営10月報告です! ブログ始めて2年5ヶ月目です!! 今月は記事を更新するよりもブログの仕組み作りに時間を割いた1月でした。 その時の気分で書いていたブログの書き方をもう一度見つめ直し、自分自身の頭を整理してみました。 ⬇︎9月報告はこ…
ブログの書き方って結局どうすりゃいいの? ブログ書くのってとっても難しい…キーワード選びだったり内容の構成だったり… 今回は【ブログの書き方】をテーマにしていきたいと思います。 私自身2年以上ブログをやっていますが、未だにこれといった作成方法が…
ブログ運営9月報告です。 先月は更新があまりできず不甲斐ない結果となってしまいました。その反省から9月の目標に掲げた15記事更新 果たして達成できたのであろうか… ということで9月報告です。 www.larkogi.com 2022年9月(2年4ヶ月目)のブログ…
ブログ運営8月報告です。 さっそく結論からいくと更新記事数が4という結果でよろしくありません。 ハードルを下げて楽しく思い浮かんだことを書いて更新していこうと決めたものの、肝心の更新が全然できなかった。 行動を起こさずして結果なって出るはずは…
ブログ運営7月報告です。 今月は浮かんだネタを頭の中で却下するハードルを下げてみた。 よりしょうもないネタが増えたかもしれない。 でもやっている側からすると結構楽しくできたと実感することができた。 やめちゃうのが一番勿体無いからね… そんな7月…
ブログ運営6月報告です。 今月はとにかくネタに悩んだ1ヶ月だった。 変にクオリティを優先してボツというのを繰り返した感じ 元々クオリティもないのにね…笑 ポッと浮かんでは消えというのを繰り返していました。 そんな6月報告です。 ⬇︎5月報告はコチラ⬇︎ w…
Googleアドセンスは夢がある? 今や当たり前のようになってきた副業。誰もが憧れる不労所得 そんな夢の不労所得を目指してブログに挑戦していますが、先日やっとGoogleさんから入金がありました。 さて夢の生活は実現するのでしょうか? ブログ収入で少しで…
2022年5月報告です。 転職のバタバタはひと段落し、生活リズムが少しずつできてきました。 はてなブログProにして収益化を目指してから丸2年が経ちました。 よく続いてるなと自分でも思います笑 そして3年目突入ということで気持ちも新たに頑張ってきた…
ブログって稼げる?を検証 『ブログは初期投資が少なく、根気強くやれば稼げる』 と結果を出しているブロガーの皆さんは口を揃えてこういう発言をします。 ブログで稼げるなんてホントかな?才能がないと厳しいんじゃないの? 疑いつつもそんなオイシイ生活…
2022年4月報告です。 転職初月で時間的な環境は良くなっていたのいですが、新しい仕事やその他手続き関係で結構いっぱいいっぱいになってしまった。 身体もメンタルも少し不安定気味… まあ慣れですかね そしてブログ時間が減った分報告としてはよろしく…
2022年3月報告です 色々私生活でもブログでも転機の1ヶ月でした。 ワクワクと不安が混ざったような感情ですが、前に進めたらと思います。 2月報告はこちら⬇︎⬇︎ www.larkogi.com 2022年3月のブログ報告 PV数 収益 ブログに改良を加えた ブログ名…
2022年2月報告です。 2月は逃げると良く表現するが、まさしくそうであっという間に終わった。 相変わらず更新を続けていいるが、今月もPVは下降を続けている。 昨年と数は違えど見事に同じような動きを見せていて感心すら覚えるほどである。 1月の報…
ブログ名を変えようと思っているけど、諸々影響出ないようにするにはどうすればいいのだろうか… という話 ブログ名を変えるのはアリ? 水泳コーチではなくなる… 内容は全く変わらない 登録の際にブログ名を入れたものがあり、そこが不安 SEOへの影響 気持ち…
2022年1月報告です。 冬ピークの恩恵も終わりが見え始め数字としては全体的に下降している結果となった。 更新頻度も多くなく、正月休みでドドドッと記事製作を目論んでいた私にとっては予定通りいかなかったのが悔しいところ とはいえ大きな収穫もあり…
遂に企業からオファーが このブログも始めてもうすぐ2年が経とうとしています。 続けていることが取り柄でアクセス数は常に低空飛行を続けていたこのブログですが、ついに日の目を見る日が来ました。 なんとこのブログ記事が紹介されました! 掲載された記…
新年あけましておめでとうございます。 2022年がスタートしましたね。 当ブログにおいては引き続き継続する事ができ、数字としても成長が見られました。 今年もボチボチやっていきたいと思いますので引き続きよろしくお願いいたします。 さて12月のブ…
今月は仕事がヒジョーに忙しく(特に月末)、なかなか時間が確保できなかった… そんな中ブログは、先月より更に増えているというありがたい状況 1日のPV数 1ヶ月のPV数 収益 以上全てにおいて過去最高を更新 今月も今までの積み上げのありがたみを感じる1ヶ…
少し生活に変化はあったが、それなりに規則正しい生活をキープできていた10月 大きな変化としてはPV数が跳ねたこと およそ先月の倍! 正直自分でもビックリしている… そしてその理由を調べていると今後の課題も見えてきた。 9月の報告はここ⇩⇩ www.larkog…
ブログ記事削除してどんな変化が出るのか実験中です! 山ほどブログ記事を削除して1ヶ月ちょい経過 結果:アクセス数に大きな変化が アクセス数はかなり上がった! でもこれが記事削除のおかげかは分からない… 定期的に実施しようと思います。 個人的に量産…
ブログ記事削除はブログのアクセスにいい影響を及ぼすのか? 消すというのは少し抵抗がありますが… このブログで試してみたいと思います。 ブログ運営は地道にコツコツと 続けていれば必ず成長はする アクセスがなく検索されなそうな記事を削除してみてはど…
やっぱり夏は忙しい… 忙しいプラス夏休みシフトになり、いつものブログ時間が出勤に変わるという展開。 そのため更新頻度は減りました。 しかし、お盆期間はこのコロナウイルスの影響もあり、動くことができずまるまる休みになり、そこは集中してブログを更…